RECRUITMENT MOVIE

採用動画プロモーション

"採用課題に合わせた採用動画を制作します"

WHAT IS A RECRUITMENT MOVIE

採用動画とは

採用動画とは、採用における各段階で、企業が自社の事業内容やビジョンなどを、求職者に向けてわかりやすく紹介した動画のことを指します。 求職者に対して企業の理解を促し、採用のミスマッチなどを防ぐなど有効な施策の一つにもなっています。

昨今、就職活動のオンライン化が進むにつれ、動画の需要も高まっています。実際に採用動画があることで、7割以上の求職者の志望度が上がるなど、採用に動画は欠かせない存在となっています。
動画とは言えど、求職者にとっては大事な情報の一部でもあるため、内容は正確に、分かりやすく伝える必要があります。そのため、求職者の活動時期に合わせ、また、会社の採用における課題感を踏まえた上で、適切な動画を制作する必要があります。

こちらのページでは、採用動画の種類と選定方法についてご紹介します。

TYPES OF RECRUITMENT MOVIE

採用動画の種類

  • 会社紹介動画

    会社紹介・事業紹介・経営理念を簡単に紹介できる動画。端的に伝えられるため、採用初期に最適です。

  • 事業紹介動画

    事業内容に焦点を当てた動画。難しい内容もイラスト等を用いて説明することでわかりやすく伝えることが可能です。

  • コンセプト動画

    企業理念やサービスに込められた抽象的な概念を伝える動画。言葉では伝えきれない内容を、映像を用いることで伝えることができます。

  • 座談会動画

    社員同士がテーマに沿って座談会をする動画。実際に働いている人や雰囲気を伝えるのに最適です。

  • 社員紹介動画

    入社理由や働きがいなどを、インタビュー形式で紹介。HPに載っていない情報も載せることができるため、応募者の不安を削減することもできます。

  • 1日密着動画

    社員の1日に密着することで、実際に自分が働くことを想像しやすくなる動画。ミスマッチを防ぐ効果もあります。

  • 内定者に向けた動画

    内定を出した学生に対して、社長・社員からのお祝いメッセージを入れた動画。学生の内手に対する不安な気持ちを払拭させ、働く気持ちを後押しさせるのに効果的。

  • 職場に関する動画

    文字だけでは伝えることが難しい、職場環境について伝える動画。働きやすさを重視する学生も多いことから、他社との差別化に最適です。

HOW TO CHOOSE

どれを選んだらいいの?

採用動画と言っても沢山の種類があり、余計に混乱してしてしまったかもしれません。
思いつきで動画の種類を選び、制作するのではなく、採用のどの段階で使用するのか、または、採用でどのような課題があるのか。そこからしっかりと考えて動画制作すると、採用後のミスマッチを防ぐことができます。

弊社では、主に以下で紹介する2つの軸をもとに制作をご提案しています。

01フェーズで選ぶ

採用の時期によって、求職者が気になっている情報は異なります。
特に新卒採用の場合、採用までに様々な企業活動・就職活動があるため、自社の採用活動はどの段階なのか、求職者は今どの段階にいるのか、見極める必要があります。
例えば、幅広い業界を研究している段階では、「どのような事業を行っているのか」「どういった会社なのか」を提示してあげると、より会社に興味を持ってもらえます。

02自社の採用課題で選ぶ

  • 理解不足

    複雑な事業内容や、求職者の身近でない事業内容のため、しっかりと求職者に伝わっていない

    事業紹介動画

    コンセプト動画

    会社紹介動画

  • 動機付け不足

    事業内容・会社は魅力的だが、他社に人材が取られてしまっている

    座談会動画

    職場に関する動画

  • ミスマッチ

    会社の文化や仕事内容に求職者の間で齟齬が生じてしまい、離職率が高い

    社員紹介動画

    1日密着動画

中途採用の場合、新卒採用のような採用活動は企業・求職者、ともに少ないかと思われます。ですので、会社の採用課題に焦点を当てて動画制作を考えるのが最適です。

例えば、業界や業務内容は他社と遜色ないが、競合に人材を取られてしまっているといった課題感がある場合、業務内容をわかりやすくした動画をあげても求職者の心情は動かないと思われます。
そこで、社内の雰囲気や社内の制度など、業務内容以外で他社と差別化できるポイントを深掘り、動画にすると、求職者に対して、会社の魅力を伝えることができます。

PRODUCTION PROCESS

制作過程

弊社で制作を行う場合、主に4つの工程を経て納品となります。
ヒアリングの段階では、動画制作の目的、視聴した後どのような行動をしてもらいたいのか、対象はどの層か、などお伺いいたします。
次に、ヒアリング情報をもとにどう言った動画がいいのか、複数案ご提案させていただきます。その中から気に入った案をお選びいただくか、ご提案させていただいた案にFBをもらい、さらにブラッシュアップした案をご提案させていただきます。
案にご納得していただいたら、撮影・編集作業をさせていただきます。
納品前に、3回程度動画を見ていただき、気になる箇所があれば修正し、よりイメージに近い動画を納品いたします。

  • STEP01

    ヒアリング

    動画の目的・対象・視聴後感など、打ち合わせを行います

  • STEP02

    動画企画のご提案

    ヒアリングをもとにいくつか企画をご提案いたします。それをもとに納得がいく動画の企画を一緒に考えましょう!

  • STEP03

    制作進行(撮影/編集作業)

    撮影した動画の編集。内容をチェックしながら更に良い動画を目指します(修正は3回まで)

  • STEP04

    納品!

    納品データをお渡しして、終了となります!

  • RECRUIT
  • PARTNER
  • RECRUIT
  • PARTNER
  • RECRUIT
  • PARTNER
  • RECRUIT
  • PARTNER
  • RECRUIT
  • PARTNER
  • RECRUIT
  • PARTNER
  • RECRUIT
  • PARTNER
  • RECRUIT
  • PARTNER